自己受容(ありのままの自分を受け入れる)って何だ?
自己啓発本を読んだ経験がある方であれば、「自己受容」って言葉を一度は見たことがある方も以外と多いのではないでしょうか・・・。
違う言い方をすると
「ありのままの自分を受け入れる」と同じ意味だと考えていただければいいかと思います。
アナと雪の女王で歌われていた歌詞の中にありましたよね。
すでにご存知の方も多いと思いますが
♪ありのままの姿見せるのよ~ありのままの自分になるのよ~♪
と松たか子さんが歌われていましたよね。
中にはこの言葉を連想して様々な想いを持たれた方もいるでしょう・・・。
ありのままの自分の受け入れるって何?
ありのままの自分を受け入れるってわかってはいるけど・・・できないんだよね。
ありのままの自分を受け入れたからといってそれが一体なんだんだろう・・・?
ありのままの自分を受け入れると確かに自分らしく楽に生きることができるよね!
自分のありのままってどういったことなんだろう・・・?
と考えていることが十人十色ではないのかなと私は感じています。
自己受容=ありのままの自分を受け入れる
このサイトではプロの心理カウンセラーである杉田から見た視点で色々とお話できればと思っています。
私が2012年に出版した「キライ」な自分がすーっと消える本でもページを使って自己受容について語っています。
それくらい私は人間の心を変えるには
自己受容
が最も大切な大きなポイントを占めると実際のカウンセリングセラピー現場であきるほど見てきました。
それくらい心の問題を解決することにおいては絶対的に必要だと私は感じています。
偽りの性格改善???
ここに上げた偽りの性格改善についてちょっと語っていきますね。
特に性格改善や自分を変えたい方は、この自己受容は必要不可欠になってくるし、自己受容ができていない性格改善なんて・・・
それはイチゴが乗っていないショートケーキみたないものだ!
じゃなくて・・(笑)
偽りの性格改善だ!
と大きく声を大にして言いたいくらいです。
いってみれば
表面だけ変えて根本はまったく変わっていない
こんな状態に近いかもしれませんね。
それは何年も拭き掃除をしていないフローリングの上に絨毯を引いて表面だけを綺麗にして誤魔化しているみたいなそんな感じです。
ですから、根本的に性格改善をご希望されている方は是非この
自己受容=ありのままの自分を受け入れる
ことにあきらめずにチャレンジしていただきたいです。
この話は今後このサイトでゆっくりと本当の性格改善というテーマで語らせていただきますね。
ご興味のある方は是非楽しみにされていただけると嬉しいです!
自己受容の大切さ
ここまであいさつ程度に自己受容の話をさせていただきましたが、ここまででもその重要性を何となくご理解していただけたならありがたいです。
自己受容の話はマジで深いレベルのことなのでこれから
「自己受容のことをもっと深く知りたい」
「自己受容を体験してみたい」
「自己受容して自分を変えたい」
とご興味を持たれている方には必ずこのサイトが何かのお役に立てることをお約束します。
こんなことを偉そうに言っている杉田も35年間も自己受容ができていませんでした(笑)
しかし、実際多くのクライアントさんの相談にのっていると
自己受容とは何なのか?
自己受容するとどう心が変わっていくのか?
自己受容って我々人間にとってどれだけ大切なのか?
沢山のセミナーや本を読んでわかってはいるけど、自己受容できない・・・と絶望を感じられている方も数多くおられました。
どうしてもありのままの自分を受け入れることができない
あるいはありのままの自分を受け入れることの本当の意味がわかない・・・
私は職業柄こうったありのままの自分を受け入れることがどうしてもできずに苦しんでいる方をマジでたくさん見てきました。
今日は最後になりますが、覚悟を決めていれば自己受容は必ずできます!
できないのはそこに心理的な目に見えない何かのブロックが存在しているからです!
だから、その心理的ブロックを解除していけばいいだけのことです!
私はその心理的ブロックを解除する方法をクライアントさんと1件1件真剣勝負する中で発見してきました。
そしてたくさんの方の心理的ブロックを解除してきた・・・。
もちろん100%とは言えませんが、90%以上の方が私と一緒に協力してそのブロックを解除することに成功してきました。
▼自己受容(ありのままの自分を受け入れる)や性格改善をされていった方たちのカウンセリング体験談がありますのでそちらをご覧になることもできます。
▼自己受容(ありのままの自分を受け入れる)にご興味がある方は以下の書籍を一読する価値があるかもしれません・・・。