カウンセラー自宅で開業する3つのメリット

2022年11月11日カウンセラーになるための基礎知識

今まで「心理カウンセラー独立開業から初心者の基礎知識まで」のカテゴリの記事では、カウンセラーになるための様々な準備から、資格、集客、開業後のことや自己管理の必要性などをお話させていただきました。

今回の記事のテーマは「カウンセラー自宅で開業する3つのメリット」ということで色々とお伝えしていきますね。

これからカウンセラーやセラピストとして独立開業を目指されている方は、どこの場所でカウンセリングルームを開こうかと迷っている方もおられると察しますので、そのへんをふまえながらお話を進めていきますね。

 

カウンセリングルームはどこがいい?

カウンセリングルームをどこの場所で立ち上げていくかは、大きなポイントだと私は感じています。

自宅がいいのか?
駅の近くがいいのか?
賃貸の部屋を借りた方がいいのか?
貸し会議室を利用するか?
カフェを利用するか?

一般的にこのような案が上がってきます。

また出張専門カウンセラーになれば、いわゆる店舗を構える必要がなくなりますのでその方向でお考えになるのも一つの手ですね。

あるいはメールカウンセリング専門だとか、電話カウンセリング専門だとかといったことも考えられます。

これであればパソコン一台あればできてしまいますからね。

カウンセラー人それぞれの事情や価値観がありますので私は何とも言えませんが、これから経験上のお話をさせていただきますね。

あくまでも私個人の意見なのでご了承ね

最初私は自宅から一番近い最寄り駅の近くに賃貸で部屋を借りようかとも検討したこともありますが、最終的に自宅にして大正解だと感じています。

その理由はいくつかありますのでこれからお伝えしていきます。

 

カウンセリングルームのマル秘話し

今だから言えることですが、カウンセリングルームはその部屋の雰囲気がすごくすごく大事になってくるのではと考えています。

カウンセリングルーム=雰囲気が大切

例えばどこかのカフェレストランに入ったとき、料理もコーヒーもとても美味しいんだけど、とにかく雰囲気が悪いと感じたらそのお店にまた行こうかと思いますか?

仮にその場所で誰かに重要な話をしたいと思いますか?

よほど楽天的か鈍感な人でない限り、そのお店を出てゆったりと落ち着ける雰囲気のお店でお話しようと思うのではないでしょうか・・・。

楽天的で鈍感が悪いって言っているわけではないでの誤解しないでくださいね。

なぜこの話をしたかというと、いくつか理由があります。

なんだかんだ言ってやはり現場の声が一番参考になるのではないでしょうか・・・その実際の現場の声をまとめてみました。

それはクライアントさんからよくこのようなことを言われます。

「この部屋なんかわからないけど落ち着きます」
「この部屋にいると安心できます」
「この部屋居心地がいいです」

これは女性からの声です。

「自宅でカウンセリングを行っていると安心できます」

稀に私のカウンセリングルームのソファーに座った瞬間に涙が溢れ出てくる方もおられました。その方が言っていましたが、安心感から涙が出てきたそうです。

もちろんすべての方が上記のように感じているわけではないですよ。

クライアントさんが落ち着いて居心地がよく安心できるカウンセリングルームの雰囲気を作る

そしてもう一つここでお伝えしたいことがあります。

クライアントさんもそうですが、カウンセラーやセラピスト自身も同じように落ち着いて安心できる部屋の空間にいることも大事です。

ではこの2つの観点から考えてみましょう

自宅がいいのか?
賃貸の部屋を借りた方がいいのか?
貸し会議室を利用するか?
カフェを利用するか?

一般的にこの4つの中でクライアントさんが安心して悩みを打ち明けられて、カウンセラーも落ち着いて話を聴ける環境ってどこが一番ベストですか?また順位をつけるとしたらどうでしょうか?

1位:自宅
2位:賃貸部屋
3位、4位は貸し会議室かカフェ

こんな順位をつけられた方が多かったですかね?

何が一番ここで言いたかったかというと、ようはどこでカウンセリングをしようがクライアントさんが満足できる結果を出せばいいんです!

また心理療法をせずに傾聴カウンセリングだけする目的であれば、しっかり話し合いができる場所であればカフェとかでもOKだと思います。

 

自宅開業の最大のメリット

これからカウンセラーとして自宅で開業をお考えの方もいらっしゃるだろうし、様々な事情があって自宅ではどうしてもカウンセリングルームを構えるのが難しいと感じている方もおられるとお察しします。

そんな方にはこれからお伝えしていく内容は、少々不快に聞こえてしまうかもしれませんが、これが現実的なことなのであえてお話しさせていただきます。

自宅開業メリット1

カウンセリングルームを立ち上げるということは、これから商売をするということと、小さな小さな会社を経営者として事業を行っていくわけです。

いってみれば一人社長ってやつですね。

ということは一人でビジネスを全国に展開していくわけです。

ビジネス的に考えると経営者は基本的に経費を減らして売り上げを上げる!

ビジネスにおいてはこれは鉄則だということは皆さんもご存じですよね。

ここでは1か月5万円のワンルームを借りたと仮定しましょう。

賃貸の部屋を借りた場合の最低年間経費(一番安く見積もった場合)

・家賃5万円×12=600,000円
・光熱費3千円×12=36,000円
・通信費2千円×12=24,000円
・その他2千円×12=24,000円

自宅で開業したとしても光熱費や通信費、その他の経費はかかってきます。

それにしても年間で最低でも60万円違うのは非常に大きいと思いませんか?

だから貸会議室を利用するカウンセラーの方もおられるのでしょう。

だだし、貸会議室は空きがなかったり、クライアントさんとなかなか日程が合わないというデメリットもありますよね。

ちょっと話はそれるかもしれませんが、他の事業と違って経費がかからないことがこの仕事の魅力でもあります。

飲食店は店舗代は高く、食材費、人件費、光熱費もかなり高くなってしまいます。

お客さんが来なくても容赦なく、高額の店舗代と食材費、人件費、光熱費がかかってしまいます。

我々開業カウンセラーは部屋の家賃だけになります。

自宅で開業していればそれもないわけですよね。

だから利益率でいえばかなりこの仕事は高いのではないでしょうかね。

広告費を業者に頼まなければの話ですけどね。

ホームページ作成業者は高いですからね。

カウンセラーの集客についてご興味ある方は、私の経験話が役に立つかもしれませんね。

開業カウンセラーの集客

 

自宅開業メリット2

私はこの自宅開業メリットの二番目が気に入っています。

自分の懐に入れてカウンセリングセラピーがしやすい

これはどういったことかというと・・・

いってみれば

自宅は自分の城

違う言い方をすれば自分の縄張りテリトリーになります。

その城のテリトリーに招き入れる立場と、招かれる立場では心理的なことも変わってきます。

誤解しないで聞いてほしいのですが、どちらが上か下かということを言っているわけではないですよ。

あくまでも人間の潜在意識や心理的なことを言っていて、こういった人間の目には見えない部分が働いているわけですね。

このカテゴリの記事の自己管理のところでお伝えしましたが、カウンセラーが優れたパフォーマンスをするためには、招き入れる立場と招かれる立場ではどちらがしやすいでしょうか?

おそらく普段暮らし慣れた環境である招き入れる立場の方が、自分のペースで進めることもできやすくなりますので、優れたパフォーマンスを発揮しやすい可能性が高いと思われた方のほうが多いのではないでしょうか・・・。

慣れてない環境でお話をするとき、なんか慣れるまではちょっとソワソワして落ち着かない・・・そんな経験ってありませんか?

このようにクライアントさんは、始めてのカウンセリングルームに行かれるときある程度緊張もしているし不安にもなっていると思うんです。

だからこそカウンセラーがそんな緊張して不安になっているクライアントさんを温かく迎えてあげることが大切ですよね。

そのためにはカウンセラーが、どっしりと構えていることも大事だと私は感じています。

どっしりと構えるには自宅か賃貸で部屋を借りるのがベストなのかもしれませんね。

まとめると

自分の城=自分のペースで進めやすい=良い結果がでやすい

それもすべてご相談に来てくれるクライアントさんに満足してもらうためです。

 

自宅開業メリット3

これはサラリーマンやビジネスマン、OLさんにうらやましがられると思いますよ。

それは通勤時間0分です!

交通費が一切かからないという大メリットですよね。

電車に揺られて片道2時間をかけて会社に出勤されている方もいる世の中で、通勤時間が0分なんて夢の様な話かもしれませんね。

往復にしたら4時間ですからね。

それも満員電車で座れなかったら、会社に行く前に疲れてしまいます。

世の中のお父さん方よく頑張っているなと感心しています。

ちなみに私は小学生の頃から朝がめちゃくちゃ弱く苦手なので、すごく助かっています。

それに1日7~8時間は寝ないと調子でないので・・・。

 

カウンセラー開業場所まとめ

今回お話させていただいたのは、これからカウンセラーやセラピストとして独立開業される方を対象とした内容で書きました。

カウンセラーとして開業したての頃は、収入もまだ未知数ですから計算が立たない状態です。

そんなときなるべく経費を抑えた方がいいのではと思い一番経費の少ない自宅を元にした記事にしました。

もちろん自分のカウンセリングルームが大盛況になってくれば、今度は駅前のマンションを購入する手もありますし、静かで穏やかに過ごせる土地を見つけてそこに自宅とカウンセリングルームを建てる計画を持つのも楽しいですしワクワクしてきますよね。

将来の自分のビジョンを達成するために最初は必要最低限の経費で抑え、貯金をすることを目標にしていくのも面白いかもしれません。

ちなみに私はカウンセラーとして開業する前に目標にしていたことの一つにカウンセラー養成スクールと個人セッションの2つの部屋を持ちたいと願っていました。

マンションを購入しようか?
一戸建てにするか?

現在そのためにお金を貯めているところです。

ですから、これからカウンセラーやセラピストとして独立開業される方は自ら求めているものを目標にかかげてみてはどうでしょうか?

楽しみながら、カウンセラー生活を送れたらこんなに楽しいことはありません。


開業資金の内訳や開業に必要なことが書いているページがありますのでご興味のあるかたはこちらのページも参考にしてみてください。

プロのカウンセラーになりたい方は必見

一流のカウンセリングセラピーテクニックを学べる養成講座!

心のスペシャリスト養成スクール

 

 

Left Caption

記事の担当者

この記事は代表の杉田義晴が長年のカウンセリング・セラピー経験と実績を元にして書いています。
カウンセラー杉田のプロフィール